ペニオク業者に不当表示措置命令
ツイッターをやめてサイトに日誌を直接書くことにしました。
なんかタイムライン読むのと、フォローとかリフォローとかが面倒なんで‥。
で、今日の話題はペニオク。
DMM.comなどペニオク業者に消費者庁が措置命令 「格安」誤認させる不当表示で
措置命令って何なのか調べたら、
再発防止を命じることで、
違反したら懲役2年、または300万円以下の罰金だそうです。
ペニオクって海外ではだいぶ前から問題となっていたのに、日本では放置状態だったんですよね。
ペニオクには、そもそも入札自体に金がかかること。
入札には専用のポイントが必要で、事前購入しないといけないこと。
プログラムで自動的に入札して価格を吊り上げているらしき怪しい挙動なこと。
以上から、ずっと詐欺サイトのように言われてました。
ぶっちゃけ、こんなアホなサイトの利用者いるの?って感じだったんですが、
いるから雨後の筍の如く、詐欺的なサイトが登場してたわけで‥。
DMMはアダルト動画も配信しているので知ってましたが、
なんでも儲かりそうなら手を出しちゃう、節操のない会社なんだなあ‥とゲンナリしてました。
いろんなサイトでペニオク系の広告が貼ってあるし、うんざりだったんですが、
まあこれでおとなしくなるんじゃないでしょうか?(^_^;)